メドマーとは? ドクターメドマーの特徴・メリットとは?
メドマーとは、日常のむくみや、がん術後のリンパ浮腫・下肢静脈瘤の治療など、リンパや血行促進、
静脈血栓症の予防、筋肉痛・神経痛・冷え性の改善に効果が認められている医療機器です。
病院では帝王切開の術中・術後の静脈血栓症の予防に利用され、一般家庭では主に足腰の筋肉痛や
疲労回復、むくみ・セルライトの改善、術後のリンパ浮腫や静脈瘤のケアとして利用されています。
中でもドクターメドマーはエアマッサージ器のパイオニアとして知られるメーカー日東工器が、
「血液とリンパ液の効果的な流れの促進」をテーマに開発した人気のメドマーです。
コストパフォーマンスに優れた1番人気のドクターメドマー、リンパ浮腫の治療に適したフィジカルメドマー、
手揉みマッサージに近い最上級タイプのエクセレントメドマーの3タイプがあります。
ドクターメドマーこれら3タイプのメドマーが他のエアマッサージ器とは違う主な特徴は、
その「機能性」「操作性」「耐久性・メンテナンス性」「コンパクト設計」に理由があります。
<機能性>
● 圧力センサーによる制御で、脚の太さに関係なく一定の加圧力で心地よいマッサージが行えます。
● 空気袋を重なり合わせる事によって揉み残しの無い効果的なマッサージが行えます。
● 揉み上げ・絞り上げ・同時加圧のマッサージモードを選択して効果的なマッサージが行えます。
● ソフトな空気圧で、局部的な痛みや電気的な刺激がなく快適なマッサージが行えます。
<操作性>
● すべての操作がボタンひとつで簡単に行えるので、ご高齢の方でも手軽にご利用いただけます。
● 使いやすい操作パネルにごだわり、ご高齢の方でも手軽にご利用いただけます。
● 取り付けは、本体とホース、ブーツの接続のみでOK。接続位置も色分けされているので簡単です。
● 本体の操作は主に圧力、時間、マッサージ方法の選択のみで簡単です。
<耐久性・メンテナンス性>
● 強化ファスナー及び交換ベルト採用で修理の手間を軽減
● パンツやブーツは壊れにくい構造に改良(フィジカルメドマー)
● パンツやブーツは自宅でのクリーニングが可能(フィジカルメドマー)
● 空気袋やファスナーは、修理不要で交換可能
● ホースのニップルは堅牢で外れにくく接続も簡単
● もちろん安心の1年間メーカー保証
<コンパクト設計>
● リビングやベッドルームなど、リラックスできる場所に持ち運んで手軽にマッサージが行えます。
● ヒザを圧迫しないで、座ったままでもマッサージが行えます。
● DCACインバーターをご用意すれば車の中でもマッサージが行えます。