- トップ >
- 玉川の湯華 【小判】
玉川の湯華 【小判】のおすすめポイント!
あの玉川温泉の北投石の元である湯の花から人工北投石を作り出すことに成功!
玉川温泉の湯の花は「北投石」と同等のラジウムパワーを半永久的に発生!
北投石は玉川温泉の湯の花が堆積したもので、詳しい測定の結果、採取可能な玉川温泉の湯の花も、
北投石もまったく同等のレベルで「放射線・遠赤外線・マイナスイオン」が放射されていることが分かりました。
「湯の花ボール」と「ペグマタイト」を組み合わせることでよりレベルの高い温浴器に仕上がりました。
■実用新案登録
第3094011号取得
玉川の湯華は、秘湯、秋田県の玉川温泉の不溶性成分である「湯の花」と呼ばれる沈殿物を精製した
「湯の花ボール」と、結晶が大きく美しく、地球上ではまれにしか存在しないと考えられている元素を主成分
とした希元素鉱物と放射性鉱物を数多く産出することで世界的に有名な福島県石川町産の火成岩である
「ペグマタイト」をベースに、さらにマイナスイオンセラミックボール、ゲルマニウムセラミックボールを合せて、
日本三大美林のひとつといわれる「青森ヒバ」の箱にパッケージしました!
青森ヒバは、水、カビ、抗菌作用、消臭効果、精神安定効果、防虫効果に優れていることで知られています。
◎遠赤外線による温熱作用でこのような方に玉川の湯華は最適です!
●冷え性で寝付きが悪く熟睡できない方
●肩こりがひどい方
●腰痛やひざの痛みがある方
●新陳代謝が悪くなったと感じている方
●リラックス・精神安定を求めている方
●日頃から疲れやすい方
●秋田県の玉川温泉と福島県石川町産のペグマタイトのラジウムパワーを自宅で体感したい方
※効果には個人差があります。
<使用方法>
入浴する30分程前にあらかじめ浴槽内に湯の花をそのまま沈めて入れるだけでOKです!
お湯質が柔らかくなりお肌にやさしく作用しますので、お子様からお年寄りまで安心してご使用いただけます。
※ご入浴時の温度は39度から40度の若干ぬるめにされることをおすすめします。
※玉川の湯華(小判タイプ)は平均的な一般家庭の浴槽の大きさに対応しています。
※お手入れは北投石盤癒の内部に水道水を通してすすぎ、時々陰干しをしていただくだけです。
※長年のご使用により外箱が破損してしまった際は、中のセラミックボールを洗濯ネット等に入れ替え
ご使用いただけます。
商品説明
玉川の湯華 【小判】
【総重量】
(約)1460g
【サイズ】
全長205mm×全幅135mm×高さ70mm
【材質】
湯の花セラミックボール(150g)、ゲルマニウムセラミックボール(100g)、マイナスイオンセラミックボール(100g)、ペグマタイト鉱物(600g)
【使用方法】
●入浴する30分程前からあらかじめ浴槽内に入れておく。(ご入浴時の温度は39℃〜40℃がオススメです。)
【販売元(製造元)】
株式会社YUNOHANA
【注意事項】
・取扱説明書をよく読んでからご使用ください。
・本来の目的以外には使用しないでください。
・使用中に異常を感じたときは、すぐに使用を中止し、医師に相談してください。